Printify
紺家波兎計画 オリジナルTシャツ(米国発送・送料別)
紺家波兎計画 オリジナルTシャツ(米国発送・送料別)
通常価格
$29.00 USD
通常価格
セール価格
$29.00 USD
単価
あたり
税込
受取状況を読み込めませんでした
鏝絵とは家の繁栄と無病息災を願い、家屋や蔵などの漆喰外壁に施される日本の伝統的な芸術の一つです。
オフィス・セイケ代表を務める清家の実家(愛媛県宇和島市吉田町)は、屋号を「紺家(こんけ)」といい、日清戦争(1894-1895)頃に建てられた蔵の外壁には、当時からの鏝絵「波兎」が施されています。
「波兎」は鏝絵の題材として広く使われていて、「因幡の白兎」など伝説に基づくなどさまざまな説がありますが、「波」は「水」を連想し屋根に近いところに置くことで火事を防ぐ願いなど込められていると思われます。また波間を元気に跳ねる「兎」は月の精ともされ、多産で一族の繁栄を願うシンボルであったようです。
しかし、120年近くも紺家を守ってきた波兎にもお別れの時がやってきました。平成30年7月7日の西日本豪雨により裏山二箇所が同時に崩れ、全壊・半壊・床上浸水となり、母屋と蔵を含むほぼ全ての紺家の家屋を解体することになりました。解体は令和元年11月です。
オフィス・セイケでは、この歴史的にも意味のある鏝絵「波兎」をなんとか後世に形として残したく、ここに「紺家波兎計画」を立ち上げ、鏝絵保存会の皆さまのご協力とご指導のもと、10月中旬から保存作業にとりかかる所存です。作業風景は記録映像としてビデオ撮影され、弊社のYoutubeチャンネルに掲載し、世界の皆様にも鏝絵「波兎」の保存の様子を見ていただくことを計画しております。
つきましては、ご縁のある皆様にぜひ保存作業の費用負担へのご協力をお願いしたく、今回のTシャツ販売をさせていただきます。
図柄は、実際の鏝絵「波兎」を私たちの末娘が描き起こしました。
このTシャツをご購入いただいた方へ「繁栄」と「無病息災」の願いを込めさせていただきました。
どうぞ、皆様のご協力・ご支援をよろしくお願いいたします。
紺家波兎計画 オリジナルTシャツ(男女共用)
- 素材は厚手綿100%使用、コットン素材の肌触りと着心地良さ。カ誰にも好まれるジュアル・エレガンスなスタイル。
- クラシックフィット
- 綿100%(素材の肌触りは色により若干の違いがあります。)
- 軽量ファブリック使用(180 g/m²)
- ティア・アウェイ・レーベル採用で、首後ろのレーベルが気になる方は取り除くことができます。
- 別途消費税がかかります。
-
商品は米国からの発送となります。
-
輸入品となりますので、関税がかかることもあります。その際は購入者様でご負担ください。
S |
M |
L |
XL |
2XL |
3XL |
4XL |
5XL |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
裾幅, cm |
45.7 |
50.8 |
55.8 |
60.9 |
66 |
71.1 |
76.3 |
81.2 |
丈, cm |
72.4 |
74.9 |
77.5 |
80 |
82.6 |
85.1 |
87.6 |
90.2 |
袖丈, cm |
18.4 |
19.7 |
20.9 |
22.2 |
23.5 |
24.8 |
26 |
27.3 |











