【国際教育】令和四年度 海外農業研修 説明会が開催されます。

【国際教育】令和四年度 海外農業研修 説明会が開催されます。

久しぶりに対面による令和4年度の海外農業説明会が、以下の通り開催されることになりました。YouTubeFacebookの両方でもオンライン配信されますので、学生でなくても視聴することができます。高卒以上で将来に農業を目指す若者であれば、海外で1年程度の農業研修を受けることができます。もちろん、簡単な道ではありません。試験もあるし、全国から集まる仲間との合同合宿生活もあります。でもそれが財産となるのがこの研修です。

 今回は、海外農業研修制度を主催する「公益社団法人国際農業者交流協会」の担当者さんにオンラインで参加していただき、制度の説明や皆さんからのチャットからの質問などにも答えていただけます。

 経済的な心配もあるでしょうが、条件が合えば国からの助成金を活かすことも可能です。関心のある方は、ぜひ説明会のご視聴をお勧めします。

■日 程:令和4年5月24日(火)午後2:45〜午後4:00
■会 場:オンライン配信(配信後は、同URLにて公開予定)
■対 象:主に愛媛県立農業大学校学生・愛媛大学農学部学生向け
■主 催:愛媛県国際農業者交流協議会・公益社団法人 国際農業者交流協会

【愛媛県国際農業者交流協議会について】
当協議会は、公益社団法人 国際農業者交流協会が主催する米国、ヨーロッパにおける農業研修制度に参加した愛媛県内在住の帰国研修生によって運営されています。国際感覚にすぐれ、経営理念などに優れた人財を育てることを目的として活動しています。
●愛媛県国際農業者交流協議会フェイスブック:https://www.facebook.com/kokunouren

【公益社団法人 国際農業者交流協会について】
当協会は、明日の農業を担う若者の為の農業研修事業を手掛けています。海外農業研修は60年以上の歴史がある事業ですので、安心して参加いただけます。アメリカ合衆国やヨーロッパ諸国(デンマーク・ドイツ・スイス・オランダ)の農場に滞在しながら実践的に技術や知識を習得。1年から2年にわたる海外生活の中で、言葉や生活習慣、農業に対する考え方などを学び、そして国際的視野を身に付けます。帰国したOBやOGは全国各地で地域社会や農業のリーダー的存在として活躍しています。また当協会は、海外諸国(アセアン・ヨーロッパ)から農業研修生を受け入れたり、農業技術や考え方を農業関係者に提供するプログラムも実施しています。このように『農業』をキーワードとして、広く人材育成・国際交流・国際貢献を図っています。
●協会ウェブサイト:https://www.jaec.org/

ブログに戻る